SSブログ

Martin Barre with John Wetton [d-05:Martin Barre]

「CAUGHT IN THE CROSSFIRE」 / John Wetton 1980

マーティン・バーは、あまりセッション参加は多くない。
実際のところは覆面でいろいろやっているらしいが、名前が出るセッションは実に少ない。
これは数少ない公式セッション参加作品。プログレ界の雄、ジョン・ウェットンのファーストソロアルバムである。

1979年にJETHRO TULLはUKを前座に全米ツアーを行っており、そこでメンバー間では交流が持たれたようだ。
UK解散後、エディ・ジョブソンは1980年リリースの「A」に参加することになる。そしてこのジョン・ウェットンのアルバムには、マーティン・バーが呼ばれることになる。
ウェットン、バー以外では、サイモン・カーク(ドラム)、マルコム・ダンカン(サックス)が演奏しており、ブリティッシュロック好きにはたまらない面子だ。(さらに"Get What You Want"はピート・シンフィールドが作詞。)

肝心のバーのプレイだが、実に伸びやかに弾いている。TULLよりもリラックスしているんでは?(笑)
サウンドはやはり「STORMWATCH」「A」に近い。おそらくイクイップメントはほぼ同じだろう。

マーティン・バーは、70年代後半にTULLの楽曲が複雑化するに従いめきめきとテクニックを上げていったが、それが存分に生かされている。バーは、後年お気に入りのセッションとしてこのアルバムを挙げることになるが、かなり満足のいく出来栄えだったのではないだろうか。

バーは「A」に誘われたとき、躊躇したという。イアン・アンダーソンに「アンタが勝手にやれば」的な暴言を吐いたとも言われる。
本作へのセッション参加で一人立ちへの手ごたえを感じていたのかも・・・知れない。
結局はアンダーソンについていったが。

なお、本作はASIAのプロトタイプと評されることが多いが、ウェットンの楽曲に余分な装飾がないだけ、といった分析が正確なのではないだろうか。
この後に参加するWISHBONE ASHで製作した「NUMBER THE BRAVE」に"That's That"というウェットンの曲が入っているが、本作の曲をWISHBONE ASHが演奏しました的な出来だし、また、後年発表するソロアルバムも本作の延長線上--良く言えばストレート、悪く言えばヒネリが足りない--である。
それに何よりも本作の"Woman"が実はKING CRIMSONの「RED」収録の"Fallen Angel"の原曲ということ。ウェットン節もロバート・フリップとかジェフ・ダウンズとか組む人次第で大きく出来上がりが変わってくるということなんだと思う。

ちなみに私は、マーティン・バーのプレイは、ちょっとプログレメタルが入っているこの時期(80年前後)が一番好き。

どうでもいいがタイトルトラックはどこかで聴いたような歌謡曲に聞こえる。だれかパクってない?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。