SSブログ

全曲レビュー #237: "New Blood, Old Veins" [g:全曲レビュー, 1980-]

"New Blood, Old Veins / 第11章:変革の時:ささやかな幸福の代償" -- HOMO ERRATICUS Ian Anderson Solo 2014年

第2部の締めはロック。ここまでがストーリー上は「現代」となっている。

イントロのベースラインは名曲"Living in the Past"を改作したもの。曲は3部構成になっているが何といっても中間部のハードロックパートが良い。Ian AndersonとRyan O'Donnellのツインヴォーカルとなっていて、この両名のツインヴォーカルの相性が実にぴったり。性質が似ているうえ、片方が老いた声、もう片方が若い声というコントラストが両者をともに引き立たせている。

歌詞はベビーブーマーが成長したころ、ようやく社会が豊かになり英国人もバカンスを楽しみに国外へ出るようになった姿を歌っている。・・・なんてストレートな内容の訳はなく、Monty Pythonのスケッチ"Travel Agent"がヒントになっていて、旅の恥は掻き捨ての英国人を皮肉っている。
最後にブラックプールを出てルトン空港へ・・・という歌詞が出てくるが、JETHRO TULLの前身John Evan Bandの面々がロンドン進出のためにブラックプールからルトンへ引っ越したことがネタ元である。

John Evan BandのIan AndersonとGlenn Cornickは、ルトンでMick AbrahamsとClive Bunkerに邂逅し、バンドはJETHRO TULLとなる。



(2014/7/6追記)

--
↓よかったらクリックお願いします↓
人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

2014/07/04 twitter [l:twitter]

Barre曰く、A Passion Playの8分の6拍子のギターリズム(どこ?)は日本で新幹線に乗ったときのガタゴトのリズムから思いついたらしい。我々日本のファンにとって凄い話じゃないか。
A Passion Play雑感#1~Chateau d'Herouville Sessionsの真の姿 http://t.co/5uwGV04RuP

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。